徳島で腰痛・股関節痛・坐骨神経痛・交通事故治療に強い整骨院

徳島つじ整骨院・整体院
〒770-0938 徳島県徳島市明神町5丁目9-2 最寄駅:阿波富田・二軒屋
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | 〇 | 〇 | × |
| 13:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | ◯ | 〇 | △ | × |
土曜日△:13:00~18:00
坐骨神経痛とは?原因と改善方法|
徳島市でお尻や足のしびれに悩む方へ
坐骨神経痛の不安
「お尻から足にかけてしびれや痛みがある」
「長時間立っていると足が重くなる」
「歩くとすぐに休憩したくなる」
これらの症状は、坐骨神経痛の典型的なサインです。
ただ、病院で診断を受けても「薬で様子を見ましょう」と言われたり、「手術しかない」と告げられて不安になっている方も少なくありません。
しかし坐骨神経痛は、原因を見極め、適切なアプローチをすることで改善を目指せる症状です。
坐骨神経痛は病名ではなく、「坐骨神経が刺激や圧迫を受けて出る症状」のことを指します。
腰からお尻、太もも、ふくらはぎ、足先にかけて広がる痛み・しびれ
片足だけに出ることが多い
重症化すると歩行が困難になることも
原因によって症状の強さや範囲は人それぞれ異なります。
腰のクッションである椎間板が飛び出し、神経を圧迫して痛みやしびれを引き起こします。
神経の通り道が狭くなり、神経を圧迫することで下肢のしびれや間欠性跛行(歩くと辛くなり休むと楽になる)が出ます。
お尻の奥にある梨状筋が硬くなり、坐骨神経を圧迫することで痛みやしびれが出ます。
長時間のデスクワークや運動不足による筋力低下、骨盤の歪みなども坐骨神経痛を引き起こす要因です。
坐骨神経痛は生活習慣や筋肉の状態が大きく関与しているため、薬や湿布で一時的に楽になっても根本改善には至らないことが多いです。
筋肉の緊張を緩める施術
骨盤や背骨のバランスを整える矯正
血流改善による神経の圧迫緩和
体幹トレーニングで再発予防
これらを組み合わせることで、症状の改善と再発防止が可能になります。
当院では「原因を見極める」ことを第一に考えています。
丁寧なカウンセリング・検査
症状の出方や生活習慣を細かく確認します。
トリガーポイント療法
筋肉の深部にある硬結(コリ)を緩め、神経への圧迫を減らします。
骨盤矯正
体の土台を整え、腰・下肢への負担を軽減します。
体幹トレーニング指導
施術後も再発しないよう、自宅でできるセルフケアをお伝えします。
「足のしびれで5分も歩けなかったが、通ううちに散歩ができるようになった」
「手術しかないと思っていたが、整骨院で改善して前向きになれた」
「座っていると辛かったのに、今は仕事も楽になった」
(※効果には個人差があります)
坐骨神経痛は放置すると症状が進行し、日常生活に大きな影響を与える可能性があります。
しかし、原因をしっかり見極め、筋肉・骨格・生活習慣まで整えることで改善は可能です。
「もう仕方ない」と諦める前に、まずはご相談ください。
当院は腰痛・坐骨神経痛・股関節痛・膝関節痛に特化した整骨院です。
国家資格を持つ院長がマンツーマンで施術し、根本からの改善を目指します。
駐車場4台完備 / 予約優先制
ご予約・お問い合わせは「電話」または「LINE」からお気軽にどうぞ。
初回検査料+オーダーメイド施術
初診の所要時間は1時間ほどお時間をいただきますので
まずはお電話ください。
〒770-0938
徳島県徳島市明神町5丁目9-2
徳島駅徒歩15分・阿波富田駅徒歩5分
駐車場:院前に5台
月・火・水・木・金 9:00~19:00(最終受付)
土 9:00~18:00
日・祝