徳島つじ整骨院・整体院
〒770-0938 徳島県徳島市明神町5丁目9-2 最寄駅:阿波富田・二軒屋
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | 〇 | 〇 | × |
13:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | ◯ | 〇 | △ | × |
土曜日△:13:00~18:00
なるんじゃないかと不安を抱えていても
手術は絶対したくないあなたへ
腰椎椎間板ヘルニアでこのようなお悩みでお困りではありませんか?
・腰を前に曲げられない
・歯磨きや洗顔がつらい
・重いものを持ちあげられない。
・家事や育児を普通にこなせない。
・足に力が入らない
・飲み薬を飲まないと生活できない
・電気やマッサージ、湿布を続けているけど良くならない
・ヘルニアの手術を受けようか迷っている
・骨に変形があるから治らないと言われた
上記のように腰椎椎間板ヘルニアでお悩みなら
徳島市のつじ整骨院へ
ご相談・ご来院ください!!
初回検査料+オーダーメイド施術
腰椎椎間板ヘルニアは、腰椎で背骨と背骨をつないでいる椎間板から、中にある髄核が飛び出してしまう疾患です。
髄核が飛び出すことで、背骨のそばにある神経を圧迫し、様々な症状を引き起こします。
腰に負担がかかる行動だけでなく、年齢による椎間板の変性など、人によって理由は様々です。
腰椎椎間板ヘルニアは、ひどくなると歩けなくなるケースもあります。
ですが、つじ整骨院の施術を受けて頂ければ、かならず改善できます。
痛みや違和感が小さい方も、日常生活がつらくなってしまった方も、腰痛治療のスペシャリストと一緒に治療をはじめましょう。
初めまして、つじ整骨院の辻雄介です。
私は現在38歳になりこの仕事を始めたのは20歳の時になります。
初めからこの仕事をしたいと思っていたわけではありません。
18歳の時に何の仕事をすれば良いのか全くわからずとにかくじっとしてても始まらないので何の当てもなくとりあえず東京に行ってみたことが始まりです。
もちろんやりたい事がなかったのでその日暮らしのアルバイト生活を2年間続けました。
たまたま見かけたマッサージの仕事に興味を持ち、体の治し方について学びました。
元々、腰痛持ちだった私には同じように痛みでつらい思いをしている方が目の前で「良くなった」「先生のおかげです」と感謝していただけるこの仕事を一生していきたいと感じました。それから資格も取りたいと考え柔道整復師の専門学校へ入学しました。
たくさんの出会いと学びを得て国家資格取得後は整形外科に勤務し、骨折・脱臼・捻挫・肉離れなどのケガの治療、セミナーでは筋膜リリース・骨盤矯正・自律神経整体・体幹トレーニングを学び、開業をしました。
人は痛みに弱いものです。
私ももちろん痛いのが大嫌いです。
どこが痛くても日常生活に支障を与え、本来楽しい事までもつらい事に変化させます。
痛いという感情は心までも暗くして精神的な負担まで与えます。
私は医者や歯医者ではありませんので内臓の病気や虫歯を治す事はできません。
しかし、私にしかできない事もあります。
つらい腰椎椎間板ヘルニアの腰痛・神経痛なら徳島つじ整骨院のお任せください。
あなたのつらい日常生活を楽しい日常生活に変えてみせます。
スタッフ全員が患者さん第一に取り組み、早期改善を実現します。
あなたのご来院をスタッフ一同お待ちしております。
「看護師・介護士・保育士など人のお世話をするお仕事の方」
「乳児や幼児の育児で無理な体勢やだっこが続いている方」
「家事やお仕事で長時間の同じ体勢が多い方」
「1日中デスクワークで同じ姿勢が多い方」
「中腰や重いものを持つことが多い方」
「元々体が硬く、冷え性の方」
「学生時代に過度な運動をしていて腰を痛めた事がある方」
「格闘技やラグビーなど、身体への衝撃が多いスポーツ選手」
腰椎椎間板ヘルニアは、さまざまな原因で発症します。
腰椎椎間板ヘルニアのつらい痛み・痺れを改善し、快適な日常生活を送りたいあなたのご相談をお待ちしております。
腰椎椎間板ヘルニアは、背骨の中でも腰椎にある椎間板から髄核が飛び出す疾患です。
椎間板は普段、髄核と髄核を守る線維輪で、背骨への衝撃をクッションのように和らげています。
ところが、何らかの原因でこの髄核が飛び出してしまうと神経を圧迫し腰痛やお尻・足の痛み・痺れにつながります。
腰椎は第1~第5まであり、第4・5腰椎間(L4/5間)、第5腰椎・仙骨間(L5/S1間)のヘルニアが最も多く椎間板から髄核が突出します。
どの椎間板で症状が出ているのか、その他にも原因がないかをチェックするために丁寧なカウンセリングや正しい検査が必要です。
・症状に合わせた腰椎椎間板ヘルニア施術
腰椎椎間板ヘルニアになる原因ですが、最も多いのがこの3つです。
1・腰神経叢・仙骨神経叢(骨盤)が走行する筋・筋膜内に形成されたトリガーポイントによる腰痛・神経痛
2・背骨・骨盤の歪みによる腰痛・神経痛
3・筋力低下の負担による腰痛・神経痛
それぞれに合わせた施術を、くわしくみてみましょう。
重度な椎間板ヘルニアの腰痛・臀部痛・足の痺れが起きている原因は、決して骨だけではなく
逆に90パーセント以上の椎間板ヘルニアの原因は筋・筋膜内に形成されたトリガーポイントが原因です。
なぜ、筋・筋膜内にできたトリガーポイントが椎間板ヘルニアの原因になるのか??
その答えは、腰椎・仙骨(骨盤)から出ていった神経はその後、筋肉の中を走行するからです。
腰椎・仙骨(骨盤)から腰神経叢・仙骨神経叢が出て足先まで繋がります。
筋肉が低下し硬くなったり筋膜が癒着を引き起こすと腰神経叢・仙骨神経叢(骨盤)の神経が筋肉内で圧迫され、腰から足のどこにでも痛みが飛んでしまいます。
昨日はここが痛かったけど、今日はここが痛い。という経験があると思います。
このような方の身体を診させて頂くと、膝うらにある神経がトリガーポイントにより圧迫されて、腰に痛みが起きているといったケースが少なくありません。
ずっと腰だけを揉んでいても改善されない腰痛があるのは、このためです。
つじ整骨院では、腰椎・仙骨(骨盤)から出た神経が走行しかつ、筋力低下・硬くなっている部分を的確に施術します。
電気やマッサージのアプローチでは変化を感じられない椎間板ヘルニアの痛み・痺れは、トリガーポイント施術で改善していきましょう。
骨盤は体の中心にあり、背骨全体を支えている土台の部分です。
骨盤の一部である、股関節が硬く可動域制限がある、痛みが股関節にもある、という場合は骨盤の歪みから来る腰痛の可能性があります。
骨盤は日常生活動作や姿勢・クセなどにより徐々に傾いていきます。
その結果、正常な位置から逸脱してしまうと、背骨が歪み、骨盤をとり囲んでいる筋肉も硬くなり、椎間板部分に負担を与えて痛み・痺れを引き起こします。
骨盤を整えるための「骨盤矯正」という施術がありますが、骨盤の位置だけを単純に元に戻す施術では、椎間板ヘルニアの痛み・痺れは改善できません。
骨盤矯正で骨盤の位置が正常な位置に近づいたとしても、周囲の筋肉が硬いままの場合、1日も経たないうちに、筋肉の硬さで悪い位置に戻されてしまいます。
骨盤の歪みからくる椎間板ヘルニアの痛み・痺れを改善するためには、硬くなっている筋肉を見つけ緩んだ状態をキープする。そして、骨盤の歪みを取り除く。この2つの施術が揃わなければ意味がありません。
その場だけの骨盤矯正ではなく、根本から椎間板ヘルニアの痛み・痺れを改善できる骨盤矯正をやっていきましょう。
人間は20歳ごろを過ぎると少しずつ筋肉量が減っていき、70歳代では20歳代の4割程度に減少するというのが一般的な推移といわれています。
そして筋肉は落ちる過程の中で垂れ下がるのを防ぐために筋肉を縮こまらせようと働き硬くなっていきます。
その硬くなった筋肉が骨の位置を正しい位置からずれた方向へ引っ張り悪い姿勢を作ります。
弱りやすい筋肉として
臀筋群・腸腰筋・腹筋群・大腿四頭筋・内転筋群などの筋力低下しやすい部位の
体幹トレーニングを行う事で痛みを早く改善・再発予防することができます。
腰椎椎間板ヘルニアは手術をしても良くならなかった。
すぐに再発してしまう。
という声が非常に多いのですが、適切な施術を続ければ手術をしなくても
改善できるケースが多く、これから痛み・痺れのない生活を手に入れたい
あなたへ是非徳島つじ整骨院の施術の効果を実感していただき不安を払拭してほしいと思います。
徳島市つじ整骨院の
腰椎椎間板ヘルニア施術
腰椎椎間板ヘルニアのアプローチには、さまざまな方法がありますが、その中でもつじ整骨院が自信を持って、最初に受けていただきたい!
そうおすすめしている施術が、トリガーポイント施術です。
これまでに、患者さまの90%以上がリピートしてくださるなど、確実に結果を実感していただける施術です。
これまでは、腰椎椎間板ヘルニアによる痛みや違和感が出ている部分に、電気を当てたり、マッサージを繰り返し行ったりしてきませんでしたか?
ですが、私たちの身体は、
・日常生活動作の繰り返しや使いすぎによる体への負担
・全身の血行不良による体の冷え
・長時間の同じ体勢や悪い姿勢
といったきっかけで、トリガーポイントが形成され、痛みや不調につながります。
このトリガーポイントが身体のどこかにできると、全身のさまざまな部位へ痛みを飛ばす「放散痛」という症状が起こります。
最もわかりやすい例が「肩こりによる頭痛」です。
肩にできた凝り(トリガーポイント)によって肩から離れた場所の頭が痛くなったり、歯が浮いたり、背中が痛くなったり、手が痺れたりします。
このトリガーポイントによる放散痛は肩こりだけでなく全身で起こります。
股関節の付け根にできたトリガーポイントによる放散痛でひざの内側が痛くなったり、ふくらはぎにできたトリガーポイントでひざ裏が痛くなったりいろいろなパターンが考えられます。
その他にも、普段の正しい姿勢や歩き方。
どんな寝方が良いのか。
温めるのか冷やすのか。
自宅でのセルフケア方法など、あなたの日常生活動作のアドバイスもいたします。
骨盤の歪み・ズレを整えて姿勢改善ができる骨盤矯正。
改善した症状を再発させない痛みの出にくいお身体ができる体幹トレーニング。
徳島市のつじ整骨院ではあなたのつらい症状に合わせた様々なアプローチ方法から、腰椎椎間板ヘルニアによる痛み・痺れを、改善という結果へ導きます。
腰椎椎間板ヘルニアでお悩みでしたら、まずは痛み・痺れの原因を探り、的確なアプローチで改善を目指しましょう。
このまま手術しかないのかという不安を払拭し、腰椎椎間板ヘルニアの痛みや痺れを気にする事のない快適な生活を送ることができます。
今までできなかった家事や仕事、諦めていた趣味などを思い切りできるお体をつじ整骨院で手にしてください。
椎間板ヘルニアが発症しやすい原因として姿勢が悪い事があげられます。
中腰や重たいものを持つ、長時間のデスクワークなど日常生活の負担から姿勢が段々と悪くなり反り腰や猫背になり椎間板部分に負担がかかります。
つじ整骨院では椎間板ヘルニアの痛み・痺れ改善の為に骨盤矯正・猫背矯正を行い姿勢も改善する事ができます。
背骨を支えている臀部・腹部・背部の体幹を鍛える事で再発を予防する事ができます。
無理な腹筋や背筋やスクワットではなくつじ整骨院独自の体幹トレーニングは姿勢を維持する為の筋肉を鍛える方法なので無理な動作はなく寝ながら再発を予防する体幹を鍛える事ができます。
良くなった後もまた再発するかもしれないという不安も払拭し、動けるお体作りを一緒にやっていきましょう。
いつまでも腰椎椎間板ヘルニアによる痛み・痺れが改善されず、悩み続けていると思います。だからこそ、つじ整骨院はあなたから頂いた大切な時間を無駄にしません。
徳島つじ整骨院では、今あなたのお身体がどのような状態なのか。
あなたの痛み・痺れの原因はどこにあるのか。
なぜいつまでたってもが改善しないのか。
腰椎椎間板ヘルニアによる痛み・痺れが改善するまでにどれくらいかかるのか。
などくわしく説明し、納得していただいてから施術に入ります。
問診・検査を流れ作業のように行い、ただ単に腰のマッサージや電気や
湿布などを貼る施術ではなかなか痛みの改善にはつながりません。
腰椎椎間板ヘルニアによる痛み・痺れを改善させる為には症状の把握と原因解明が必要です。
とにかくこのつらい痛み・痺れを少しでも早く治したい。
腰椎椎間板ヘルニアによる痛み・痺れを改善してやりたい事がある。
この先の目標に向かって脊柱管狭窄症を改善したい。
徳島つじ整骨院が、あなたの抱えている不安や疑問点を取り除き適切な施術を行います!
腰椎椎間板ヘルニアによる痛み・痺れを改善させる為に、時間を使い通っているのに改善する根拠のない電気やマッサージでは痛み・痺れの根本的解決にはなりません。
徳島つじ整骨院では必ず問診・検査で原因を調べ、
患者さまに安心いただいてから施術に入ります。
歩けないような重症レベルの患者様でも、体に負担をかけない施術法で
アプローチしますのでご安心ください。
施術前と施術後に、痛みの変化を実感していただけます。
悪化する一方の腰椎椎間板ヘルニアでお悩みなら痛み・痺れが改善される施術を体験してみてください。
徳島つじ整骨院では、腰椎椎間板ヘルニアによる痛み・痺れで本当にお悩みのあなたに元気になってもらうため、施術だけでなく自宅でのケア方法も覚えていただきます。
腰椎椎間板ヘルニアによる痛み・痺れが改善したのに、また再発して同じ症状になってしまったら、
がっかりですよね。私は、もう二度とあなたに今のようなつらい思いをしてほしくありません。
自宅ケアの大切さを知ってもらうために、YouTubeで有益な情報を動画を配信したりしています。
腰椎椎間板ヘルニアによる痛み・痺れを素早く改善し、
二度と再発しないお身体作りを一緒に目指しましょう。
徳島つじ整骨院が、腰椎椎間板ヘルニアによる痛み・痺れで悩むあなたへ、望む結果を提供します。
徳島つじ整骨院は、あなたの大事な時間を無駄にしません。
そのために、あなたのストレスをなくすため、予約優先制を設けております。
脊柱管狭窄症による歩行時の痛み・痺れで悩まれている方の中には、つらくて待合室で座っていることすらできない患者さまもいらっしゃいます。
待ち時間に、痛み・痺れが悪化してしまうかもしれません。
徳島つじ整骨院は、事前に電話でご希望の時間をお伺いし、予約後にご来院いただきます。
お待たせすることなく施術を受けて頂きたいので、予約のご連絡をお願いします。
行く度に先生が変わったり、毎回痛みや症状の説明をさせられたり、人によって施術が違ったり、苦手な先生がいたりなど、対人関係の不安やストレスがあると思います。
そこでつじ整骨院は、院長の私が問診・検査・施術・アフターフォローまで、全力で診ることをお約束しています。
そのつらい痛み・痺れへ真剣に向き合い、かならず脊柱管狭窄症による歩行時の痛み・痺れを改善させます。
丁寧な問診と検査、変化を感じられる施術で、元気な体を取り戻しましょう。
私は、何を言っても結果がすべてだと思っています。
“改善”という結果がなければ、あなたが納得しないこともわかっています。
私の整骨院があなたにとって最後に施術になるように、
改善という結果をあなたへ提供します。
育児や仕事など、腰への負担が続くことで、引き起こされてしまう腰椎椎間板ヘルニア。
安静にして回復しても、再発しやすいのも特徴です。
腰椎椎間板ヘルニアによるつらい症状は、腰痛に強いつじ整骨院の施術で改善できます。
・痛みなく歩けるようになりたい
・家事や仕事を楽にこなしたい
・スポーツや趣味を楽しみたい
このような結果を求める方は、つじ整骨院へご相談ください。
院長が最後まで責任もって、つらい痛みやしびれの改善まで伴走します。
トリガーポイント施術や骨盤矯正、体幹トレーニングで、腰椎椎間板ヘルニアの痛みから解放された毎日を送りましょう。
つじ整骨院の患者さまからのお喜びの声を掲載
あなたもつじ整骨院で改善という結果を手にして、痛みのない日常生活を送っていただければ幸いです。
・痛みの程度やどんな動作で起きるか
・つじ整骨院から自宅や職場が近いか遠いか
・週や月単位でどれくらい通える時間があるのか
・今現在のお体の状態に対して月にいくらくらいまでなら費用を使えるのか
・保険診療内で施術をされたいか費用がかかっても効果重視で自費施術も受けてみたいか
などそれぞれの症状・生活環境があられると思います。
つじ整骨院では健康なお体へ導く為のお時間の事、お金の事などご相談の上あなたに合った最適なプランをご案内させていただきます。
初回検査料+オーダーメイド施術
初回 | 2回目 | 3回目以降 | |
---|---|---|---|
1割負担 | 320 程度 | 150 程度 | 120 程度 |
2割負担 | 640 程度 | 310 程度 | 240 程度 |
3割負担 | 950 程度 | 460 程度 | 370 程度 |
当院で受けられる施術料金をご案内します。
※表記はすべて税込金額です。
交通事故治療 |
---|
窓口負担 0円※ |
※交通事故(示談前)の場合、自賠責保険適用となり窓口負担はありません。詳細についてはお問合せください。
トリガーポイント施術 |
---|
骨盤矯正 |
---|
猫背矯正 |
---|
猫背矯正 |
---|
O脚矯正 |
---|
重度施術 |
---|
体幹トレーニング指導 |
---|
ハイボルト治療 |
---|
EMSトレーニング |
---|
つじ整骨院は予約優先制です。当日の空きがある場合もございますので、まずはお気軽にお問合せください。
つじ整骨院は院前に5台の無料駐車場を完備しております。もし、駐車場がいっぱいの場合でもお隣のコインパーキング前払い300円をお支払いいただき領収書をお持ち頂ければお帰りの際にご返金させていただきますのでご安心ください。
受付時間:月・火・水・木・金 9:00~13:00、14:00~19:00(最終受付)土 9:00~13:00、14:00~18:00
定休日:日・祝
ご予約時刻の10分前までに、受付へお越しください。
初めての方には、受付で保険証をお預かりさせていただきバインダーをお渡しします。お手数ですが、症状やお悩みなどについて問診票へのご記入をお願いいたします。
詳しい内容については、改めて院長からヒアリングをさせていただきますので、どうぞご安心ください。
口頭でのカウンセリングの他、お身体の状態を検査させていただいたうえで、最適な施術メニューをご提案いたします。
当院では、患者さまにご納得いただけないまま施術を進めるようなことは一切ございません。
一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
施術を開始させていただきます。
つじ整骨院の施術はバキバキしないお子様からお年寄りまで受けられる安心・安全な施術法です。
痛みや歪みの原因を細かく検査し、家事・お仕事・出産などで負担がかかっている部分を的確にアプローチする事で最短であなたのお悩みを解決します。
なるべく痛みのない施術を心がけておりますが、力加減が強く感じるといった場合はお知らせください。
その他、施術中に気になることがあればご遠慮なくお声掛けいただければ幸いです。
施術終了後、どのような施術を行ったのか、分かりやすく解説をいたします。
また、お身体の状況に合わせて、今後の通院スケジュールや回数などについてご提案させていただきます。
当院では、患者さまのお身体のことを第一に考えており、無理に通院を長引かせるような営業行為は一切いたしません。
お仕事やご家庭の都合も考慮したうえで、最適な通院計画を一緒に考えさせていただきますので、どうぞ遠慮なくご相談ください。
〒770-0938
徳島県徳島市明神町5丁目9-2
徳島駅徒歩15分・阿波富田駅徒歩5分
駐車場:院前に5台
月・火・水・木・金 9:00~19:00(最終受付)
土 9:00~18:00
日・祝